アジアン黄黒肌のメイク・コスメ話など
HN:
きりこ/にわ晃子
性別:
非公開
自己紹介:
肌の色:アジアン黄黒肌。地黒。
肌質:普通肌。丈夫だけど 乾燥寄り。
もち米食べると肌荒れします。
メイク、ファッション、ネイル全般にベーシック系地味好み。
twitter ID:vesikillico
tweetは食べ物・趣味系が多いです。
acco/にわ晃子 名義のブログ
【献茶婦の内緒話】がコミックエッセイ
【献茶婦は見た!お葬式の内緒ばなし】として発売中。
(絵・構成:木月けいこ/新書館)
肌質:普通肌。丈夫だけど 乾燥寄り。
もち米食べると肌荒れします。
メイク、ファッション、ネイル全般にベーシック系地味好み。
twitter ID:vesikillico
tweetは食べ物・趣味系が多いです。
acco/にわ晃子 名義のブログ
【献茶婦の内緒話】がコミックエッセイ
【献茶婦は見た!お葬式の内緒ばなし】として発売中。
(絵・構成:木月けいこ/新書館)
(10/05)
(09/22)
(09/16)
(09/14)
(09/07)
(08/31)
(08/28)
PR
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラシックベージュ 税込5,250円 (9.6g)
6色展開のうちの 一番濃い色。
気に入っていた Dior / ディオールスキン ヌード ルースファンデーションを
リピート買いする前に 試してみたくて買いました。
勉強不足で これも なんちゃってミネラルファンデだと思っていたら
真正MMUなのですね。
真正MMUはラメ入り土壁になるトラウマが数年前からあったのですが
それをもふっとばすナチュラルさ。
下地+粉で仕上げた時のような 清々しい仕上がり。
夏ファンデとしては 最強で
汗をかいても どろっとせず綺麗肌が続きます。
薄付き~正装感仕上げのキモは ブラシの毛量とのこと。
ほんわりさせたければ MAC187のような先のまばらなタイプ、
しっかりつけるなら 毛の密集したタイプ。 資生堂131もいけます。
今回、 白鳳堂 / G527 パウダーD (密集タイプ 毛先フラット)を
専用筆として購入してみましたが
MAC187 で ほわんとのせる方が好みでした。
左:白鳳堂G527◇右:MAC187
以下 ローラとDior の比較です。
◆扱いやすさ ローラ>Dior
Dior の方が 油断するとのっぺり厚塗り感あり。
色合わせについても、 ローラは薄付きなので
黒肌の真剣勝負・色選びについて、 さほど神経質にならなくてもOK。
Dior は しっかり色が出るのに色が少ない。
左:ローラ ◇ 右:Dior
◆仕上がり ナチュラル度 ローラ>Dior
◆仕上がり 上質感 ローラ<Dior
リタッチしていただいた日は 下地+粉 (クリニ―クで使った写真)で
半顔リタッチで 違和感なし。
結局のところ、 色に厚みがないのです。
ティントタイプのリキッドファンデの薄付き綺麗とはまた違います。
ナチュラル度ではローラの圧勝ですが、
Dior の 凹凸均し下地を使って上手く仕上げた時の上質感も捨てがたく。
ローラは浴衣、 Dior は留袖に合わせたいような質感。
ここ、 悩ましいです。
◆肌の楽ちん度 ローラ=Dior
なんちゃってMMUのDiorを褒めたい。
とはいえ、 私の手持ちのファンデの中では 肌しんどい系は
E・ローダー/ ダブルエウェア ライト だけ。
◆時間経過くすみ ローラ=Dior
私の場合、 くすみは自分の健康状態の問題。
くすむほどつけていないのかも。
◆下地
ローラ・・・選ばない
Dior ・・・ 凹凸均しに優れたもの
◆容器
ローラ・・・内蓋スライド式。
機能的なようでいて 粉が噛んでしまって回すのにチカラが必要。
爪が長い時には かなりイヤ。 美しくはない。
蓋に粉を出してつけるための大きさについては 使い良い。
Dior・・・全く機能的でない。 ただし美しい。
ルースパウダーの容器は 中身の進化をよそにいつまでも面倒なので
どちらも仕方ないのかも。
ソルト用ボトルの方が使えるかも
◆総合
真夏限定・ナチュラル重視ならば ローラ。
Dior は 冬使用も良かったので そこは未検証。
ベアエッセンシャルのカウンター前も通りました。
MMUありき、 より 元々ファンデに定評があるメーカーが
それに遜色ない製品として出してくるミネラル(系含む)ファンデの方が
ファンデの選択肢として興味を持ちます。
-----
【全成分:オキシ塩化ビスマス、 マイカ、 酸化亜鉛、 酸化チタン、 酸化鉄、 パール】
オキシ塩化ビスマス は肌にとって良くないとされることもあるようですが
元々メイクものが 肌の味方のわけはないので
使っていて マイナス要因を肌で感じたら 使用をやめるだけです。
ニキビ肌、 かゆみ・湿疹の出やすい敏感肌の方は要注意です。
-----
6色展開のうちの 一番濃い色。
気に入っていた Dior / ディオールスキン ヌード ルースファンデーションを
リピート買いする前に 試してみたくて買いました。
勉強不足で これも なんちゃってミネラルファンデだと思っていたら
真正MMUなのですね。
真正MMUはラメ入り土壁になるトラウマが数年前からあったのですが
それをもふっとばすナチュラルさ。
下地+粉で仕上げた時のような 清々しい仕上がり。
夏ファンデとしては 最強で
汗をかいても どろっとせず綺麗肌が続きます。
薄付き~正装感仕上げのキモは ブラシの毛量とのこと。
ほんわりさせたければ MAC187のような先のまばらなタイプ、
しっかりつけるなら 毛の密集したタイプ。 資生堂131もいけます。
今回、 白鳳堂 / G527 パウダーD (密集タイプ 毛先フラット)を
専用筆として購入してみましたが
MAC187 で ほわんとのせる方が好みでした。
左:白鳳堂G527◇右:MAC187
以下 ローラとDior の比較です。
◆扱いやすさ ローラ>Dior
Dior の方が 油断するとのっぺり厚塗り感あり。
色合わせについても、 ローラは薄付きなので
黒肌の真剣勝負・色選びについて、 さほど神経質にならなくてもOK。
Dior は しっかり色が出るのに色が少ない。
左:ローラ ◇ 右:Dior
◆仕上がり ナチュラル度 ローラ>Dior
◆仕上がり 上質感 ローラ<Dior
リタッチしていただいた日は 下地+粉 (クリニ―クで使った写真)で
半顔リタッチで 違和感なし。
結局のところ、 色に厚みがないのです。
ティントタイプのリキッドファンデの薄付き綺麗とはまた違います。
ナチュラル度ではローラの圧勝ですが、
Dior の 凹凸均し下地を使って上手く仕上げた時の上質感も捨てがたく。
ローラは浴衣、 Dior は留袖に合わせたいような質感。
ここ、 悩ましいです。
◆肌の楽ちん度 ローラ=Dior
なんちゃってMMUのDiorを褒めたい。
とはいえ、 私の手持ちのファンデの中では 肌しんどい系は
E・ローダー/ ダブルエウェア ライト だけ。
◆時間経過くすみ ローラ=Dior
私の場合、 くすみは自分の健康状態の問題。
くすむほどつけていないのかも。
◆下地
ローラ・・・選ばない
Dior ・・・ 凹凸均しに優れたもの
◆容器
ローラ・・・内蓋スライド式。
機能的なようでいて 粉が噛んでしまって回すのにチカラが必要。
爪が長い時には かなりイヤ。 美しくはない。
蓋に粉を出してつけるための大きさについては 使い良い。
Dior・・・全く機能的でない。 ただし美しい。
ルースパウダーの容器は 中身の進化をよそにいつまでも面倒なので
どちらも仕方ないのかも。
ソルト用ボトルの方が使えるかも
◆総合
真夏限定・ナチュラル重視ならば ローラ。
Dior は 冬使用も良かったので そこは未検証。
ベアエッセンシャルのカウンター前も通りました。
MMUありき、 より 元々ファンデに定評があるメーカーが
それに遜色ない製品として出してくるミネラル(系含む)ファンデの方が
ファンデの選択肢として興味を持ちます。
-----
【全成分:オキシ塩化ビスマス、 マイカ、 酸化亜鉛、 酸化チタン、 酸化鉄、 パール】
オキシ塩化ビスマス は肌にとって良くないとされることもあるようですが
元々メイクものが 肌の味方のわけはないので
使っていて マイナス要因を肌で感じたら 使用をやめるだけです。
ニキビ肌、 かゆみ・湿疹の出やすい敏感肌の方は要注意です。
-----
Comment
Trackback
トラックバックURL: